メインコンテンツへ移動
  • ニュースレター
  • プレスルーム
  • 連絡
  • Facebook link
  • X link
  • Youtube link
  • Flickr link
  • Instagram link
  • RSS link

オプス・デイ

『海のとどろきが一つひとつの波のざわめきの集合であるように、あなたたちの使徒職と聖性も一人ひとりの徳から成りたつものである。』
  • オプス・デイ

  • メニューボタン
  • 連絡
  • 検索ボタン
 
メニュー
連絡
検索
  • Opus Dei Homepage
  • オプス・デイとは何ですか
    • 精神
    • 活動
    • オプス・デイの組織
    • オプス・デイの歴史
    • オプス・デイへの所属
    • 聖十字架司祭会
    • 協力者
    • 列聖手続き
    • 健全な環境づくり
  • 属人区長
    • 経歴
    • 属人区長の書簡
    • 記事・インタビュー・ビデオなど
    • 歴代の属人区長
  • ニュース
    • 教会と教皇
    • オプス・デイ
    • 属人区長
    • 証言
    • 社会活動
    • 他のニュース
  • 聖ホセマリア
    • 創立者
    • 聖ホセマリアの祈り
    • 聖ホセマリアの思い出
    • ビデオ
    • 聖ホセマリアについて
    • 聖ホセマリアの取り次ぎ
  • 信仰を育む
    • キリストを知る
    • 霊的生活の助け
    • 黙想の祈り
    • 信仰を知る
    • 家族・教育・形成
    • 祈り、内的生活
  • ニュースレター
  • プレスルーム
    • フォローする
    • Facebook link
    • X link
    • Youtube link
    • Flickr link
    • Instagram link
    • RSS link
  • 検索文書検索
検索
検索閉じる
  1. 証言

召命への旅路

証言 2024/07/03

多様な文化と宗教がモザイクを織なすマレーシアで育ったマリナの信仰そして召命への旅路(1:45 日本語字幕付き)。

オプス・デイとの出会い、オプス・デイとは

証言 2022/03/17

こ の記事では、まずメディア報道の経験をお伝えし た上で、オプス・デイの本質、ビジョン、組織、 信者、主要メッセージ等について述べることです。著者の許可を得て、紹介します。

スペイン・ルルド巡礼 グァダルーペ列福式と 聖ホセマリア・エスクリバーの足跡を辿る巡礼

証言 2019/07/03

福者グアダルーペの列福式の参列者の記事を紹介します。人生というそれぞれの巡礼の道を、私たちも聖性を目指して歩んでいきましょう。(カトリック枚方教会のホームページより転載: http://catholic-hirakata.jp/2019/07/01/)

あなたは何を求めていますか?

証言 2018/06/20

マチルダは思春期には、神の存在を疑問に思いましたが、クラクフのワールドユースデーの後、信仰を再発見しました。(2分のビデオ)

ソフィーの証言

証言 2014/11/03

ソフィは25歳で結婚して間もなく、夫が事故に遭い、重い障害を負いました。「あなたは若い、別れるなら、今ですよ!」とソーシャルワーカーに言われましたが、残りました。

新司祭:「希望を放つ存在としての司祭でありたい」

証言 2024/05/25

5月25日、29名のオプス・デイの信者がローマの聖エウジェニオ大聖堂にて大阪高松大司教区の酒井俊弘補佐司教より司祭叙階を受けました。新司祭の一人である新谷光アルベルト神父への叙階前インタビューを掲載します。

「小教区では、私たちは家にいるように感じます」

証言 2021/04/20

ホセ・マリア・マイヨラルさんとパオラ・メンディブルさんは、幼い女の子の両親で、スペインのコルドバに住んでいます。小教区のホームページに掲載されたインタビューで、キリスト教的生活について、娘の教育について、小教区で努めている協力について答えています。

若者たちのシノドス:見るための光、望むための力

証言 2018/10/31

この短いビデオでは、ローマで開かれる若者のシノドスについて、教皇様とオプス・デイ属人区長の言葉が交互に現れます。また数人の若者たちが、問いかけ、夢を語り、自分の人生のための神のみ旨を誰が識別すべきかという胸騒ぎについても取り上げます。(8分5秒。日本語字幕を設定してください)

トレシウダの聖母マリア、すべての家庭をお守りください!

証言 2015/09/02

トレシウダ大聖堂で、聖マリアの「家族の日」が行われます。今年は25回目。オプス・デイ属人区長ハビエル・エチェバリーア司教も参加します。

日本人司祭が誕生

証言 2013/05/09

5月4日、ローマ(イタリア)で31名の新司祭が誕生しました。その中に、邦人司祭・硲恵介(39歳)師も含まれています。

20代の召命の生き方:若者6人の証言

証言 2023/06/07

20代にして神が人生において何を望んでいるのかなど、わかるものなのでしょうか?6人のオプス・デイの若者が、自身の召命との出会いと、その召命を日々どのように生きているかについて語ります。

生きる喜び

証言 2019/10/02

障害を背負いながらも、愛され、生きる喜びを語る英国のプロライフ運動のビデオを紹介します(2分)。すべての命の大切さを感じさせてくれます(日本語字幕を設定してください)。

若者に耳を傾ける。「イエスに語り掛けるでしょうか、それとも沈黙を恐れていますか。」

証言 2018/10/23

工学部の学生のマリアムさんはケニアの若者です。日常生活の経験の中でイエス・キリストに耳を傾けることができることを確信しています。

「家族のマリア年」のためのビデオ

証言 2015/08/31

『幸せに賭ける』。このドキュメンタリーは、聖ホセマリアの言葉と、家族生活を前向きに生きるイングランド、スコットランド、アイルランドの夫婦の証言を提供しています。

長崎在住の主婦・川口さくらさん

証言 2011/05/27

長崎在住の主婦・川口さくらさんは三川女子調理師学校で学んだ聖ホセマリア・エスクリバーの教えを日常生活で実践されています。

リンク
  • ヴァチカンのページ
  • 聖ホセマリアのホームページ
  • オプス・デイ創立者の著作
  • オプス・デイ公式広報誌『ROMANA』(ロマーナ)
よくある質問
  • オプス・デイとは何ですか?
  • オプス・デイは、政治、社会、信仰について独自の意見をもっていますか?
  • 仕事を聖化するとは、どんな意味ですか?
  • オプス・デイは、どのような使徒職をしていますか?
  • カトリック信者でない人もオプス・デイ属人区に入ることができますか?
  • 誰がオプス・デイに属することができますか?
  • オプス・デイは、教会の他の団体とどんな関係にありますか?
  • オプス・デイは、どのような活動をしていますか?
その他の質問
最もアクセスされた
opusdei.org
  • 法律上の注意事項
  • プライバシーポリシーとクッキー
  • 著作権情報
  • 連絡
  • プレスルーム
  • アーカイブ