記事数: 159

オカリス師「平和のために働く決意を新たにする」

聖ホセマリア帰天50周年にあたり6月26日にフェルナンド・オカリス師がスペイン紙『エル・ムンド』に寄稿した記事の和訳を掲載します。

聖ホセマリアの生涯-77

3ヶ月に及ぶ中南米諸国への旅行から帰った聖ホセマリアは疲労困憊で、大きな健康上の問題も生じます。しかし4ヶ月後、再び中南米に向かいます。

伝記物語

聖ホセマリアの生涯-76

1974年の南米司牧旅行において、聖ホセマリアはブラジルに2週間滞在したのち、アルゼンチンに向かいます。

伝記物語

天と地をつなぐ:聖ホセマリアの教え

「ぜひ知っておいてください。ごくありふれた状況の中に、聖なること、神的なものが隠れています」。聖ホセマリアのメッセージの中核の一つは「日常生活の聖化」でした。聖人の記念日にあたり、師が1967年10月8日にナバラ大学(スペイン)で行った説教において日常生活の聖化について言及した部分を掲載します。

聖ホセマリアの言葉による聖霊への十日間の祈り

聖霊降臨の祭日(今年は5月19日) に向けて行う聖霊への十日間の祈りの信心。 聖ホセマリアの説教と祈りによる冊子をダウンロードできます。

聖ホセマリアの生涯-75

第二次世界大戦後、オプス・デイは世界に広まりました。それらの地の様子は、聖ホセマリアが直接に知らないものでした。

伝記物語

聖ホセマリアの生涯-74

聖ホセマリアは、第二バチカン公会議後の教会の混乱を見て非常に苦しみます。年齢により体が弱っていく中、教会のため、オプス・デイの子どもたちのために、祈りそして働き続けます。

伝記物語

聖ホセマリア司祭叙階100周年(3月28日)

オプス・デイ創立者の叙階記念日にあたり、連載記事「聖ホセマリアの生涯」より、師の司祭召命への道のりと新司祭としての門出の部分を抜粋します。その歩みは十字架を伴うものでした。

ニュース

聖ホセマリアの生涯-73

1975年、聖ホセマリアは、自身が「3つの狂気」と呼んでいたもののうちの2つを完成させます。

伝記物語

聖ホセマリアの生涯-72

聖ホセマリアは、1960年代の後半から始まったカトリック教会の大混乱を前にして、黙って祈るだけではいけないと考えるようになりました。そこで、1972年の秋、スペインとポルトガルの主要な町を回って、大勢の人に「カテケージス」を行おうという企画が生まれます。

伝記物語