記事数: 260

属人区長の書簡(2012年10月)

オプス・デイ属人区長は、10月の手紙において、オプス・デイ創立時について、また聖ホセマリアの列聖について黙想します。

書簡とメッセージ

属人区長の書簡(2012年9月)

「苦しみのない愛はあり得ません。自分を捨てる苦しみなしに、愛はあり得ません。」ベネディクト十六世のこの言葉を、オプス・デイ属人区長は9月の書簡において解説し、キリストの十字架について考察する。

書簡とメッセージ

属人区長の書簡(2012年8月)

オプス・デイ属人区長は、「聖母は私たちにとって振舞い方の模範であられる」と書簡において述べている。聖母の被昇天の祭日が、今月の考察の中心である。

書簡とメッセージ

属人区長の書簡(2012年7月)

ハビエル・エチェバリーア司教は、今月の手紙において、祈りについて、すなわち不安の中にあっての神への委託と、隣人−ことに教皇−のための祈願とについて取り上げる。

書簡とメッセージ

属人区長の書簡(2012年6月)

ハビエル・エチェバリーア司教は、6月の典礼上の祝祭日について触れ、それらの日々が、イエス・キリストを愛し、もっと付き合いを深める機会とするように勧める。

書簡とメッセージ

属人区長の書簡(2012年5月)

オプス・デイ属人区長は、今月の手紙において、「5月は何よりも、聖母がいつも教会を見守り、キリスト者一人ひとりに付き添っておられることを思い起こさせる月です」と述べている。

書簡とメッセージ

属人区長の書簡(2012年4月)

聖週間にあたり、属人区長は、聖体の制定について考察する。4月23日の聖ホセマリア初聖体100周年記念は、毎日さらなる信心を込めてこの秘跡をいただくように促す機会となる。

書簡とメッセージ

司 牧 書 簡(2011年10月2日)

「霊的生活のため、またヨハネ・パウロ二世が定義された“再福音化”の一端を担うため、この面での養成について、いくつかの考察をしたいと思います。」 2011年10月2日、ローマ

書簡とメッセージ

属人区長の書簡(2012年3月)

エチェバリーア司教は、今月の書簡において、「伝統的な霊的慈善の業のひとつ」であり「聖ホセマリアが大切にするよう諭し、教皇様が特に重視しておられる、兄弟的説諭の実行」について話されます。

書簡とメッセージ

属人区長の書簡(2012年2月)

愛徳の成熟した実りは一致です。教会において熱望されているこの一致について、オプス・デイ属人区長は、どのように毎日実践していくかについて、様々な方法を提案します。

書簡とメッセージ