記事数: 1389

超簡単なカテケージス(8):ぼくらをまもる天使たち

初聖体に向かって、準備をする子供たちのための短いビデオシリーズです。ユーチューブ・チャンネルInfinito mas uno Japan、無限+1(https://www.youtube.com/channel/UCXa-yT0ohkAhko7ltVmtp0A)からのリンクを提供します。

信仰を育む

聖ホセマリア生誕120周年記念ミサのまとめビデオ

大阪聖マリア大聖堂カテドラルにて、パウロ酒井俊弘補佐司教の司式で行われた記念ミサの模様をご覧ください(12分)。

「主を知り、あなた自身を知ること」(4):聞くことを知る

モーセの生涯は、神から託された使命を果たすには私たちが聖霊によって変えられる必要があることを物語っています。父である神と語り合い神の声に耳を傾けることで、私たちは変えられていくのです。

聖ホセマリア生誕120周年記念ミサの配信

オプス・デイ創立者である聖ホセマリア・エスクリバーの記念日(6月26日)を前に、大阪聖マリア大聖堂カテドラルにて、パウロ酒井俊弘補佐司教主司式で行われる記念ミサのライブ中継。

属人区長のメッセージ(2022年6月14日)

「家庭年」の閉幕にあたり、オプス・デイ属人区長、フェルナンド・オカリス神父は、家庭が教会と社会にとって大切なものであることを考察します。

聖ホセマリア生誕120周年記念ミサ

6月には聖ホセマリアの生誕120周年を記念して、カトリック碑文谷教会(東京)とカトリック玉造教会(大阪)にてミサが捧げられます。酒井俊弘大阪教区補佐司教による紹介動画をお届けいたします。

性と情緒に関する世界的な対話

2022年6月4日~5日、IFFD(国際家族開発連盟)主催によるオンライン会議「Love Talks」が開催されます。

属人区長のメッセージ(2022年5月24日)

オプス・デイ属人区長、フェルナンド・オカリス神父は、この世の喜びや苦しみを自分のことととして受けとめ、この5月には、聖母の特別の仲介に馳せ寄るように招きます。

家庭を築き結婚生活において聖人となった人たち。『愛のよろこび』家庭年の閉幕に寄せて

『愛のよろこび』家庭年の閉幕を1カ月後に控える2022年5月26日(木)に、「聖性・結婚・家庭」をテーマにした第2回シンポジウムが開催されます。

聖ホセマリアのミサ。2022年

東京(6月18日土曜日)と大阪(6月25日土曜日)に、聖ホセマリアの記念ミサが捧げられます。