記事数: 1388

私たちは貧しい人々の中にキリストを発見するように呼ばれている

2021年11月14日の「貧しい人のための世界祈願日」教皇メッセージ:「貧しい人々はいつもあなたがたと一緒にいる」(マルコ14・7)

教会と教皇

属人区長のメッセージ(2021年10月18日)

聖ルカの祝日にあたり、オプス・デイ属人区長は、私たちがキリストへと変容していくために、福音書を通して主イエス・キリストを観想するように招きます。

月の意向: 心を一つに祈る

属人区長は、月の意向を発表し、オプス・デイの信者やその友人たちが、同じ意向で祈るよう呼びかけます。

モンツェについての資料

モンツェ・グラセススの生涯についての本

他の資料

属人区長のメッセージ(2021年9月20日)

オプス・デイ属人区長・オカリス神父は、十字架を通して神との一致を生き生きとさせるよう招きます。

聖十字架司祭会とは何ですか?

このビデオでは、聖十字架司祭協会について簡単に説明しています。オプス・デイ属人区と本質的に結びついた司祭の団体である聖十字架司祭協会は教会に奉仕する職務の遂行において、世俗の司祭の聖性を育むことを目的としています。(日本語字幕を設定してください)

「医療従事者の日々の仕事には、キリスト教のビジョンの証しが存在しなければならない」

産婦人科医であり、ナバラ大学附属病院の産婦人科部長であるルイス・チバ氏にお話を伺いました。

ニュース

トレシウダ大聖堂でのミサにおける属人区長の説教

フェルナンド・オカリス神父は、8月15日に自身の司祭叙階50周年を祝いました。そして、8月20日に、トレシウダ大聖堂において記念ミサを捧げました。そのミサにおける説教を紹介します。

その他

フェルナンド・オカリスの司祭叙階50周年

フェルナンド・オカリス師は、1971年8月15日、司祭に叙階されました。50年前の被昇天の聖母の祭日でした。このビデオでは、司祭叙階50周年を記念し、オプス・デイ属人区長としてのここ数年の司牧活動を短く振り返り、司祭職について、また、信仰生活の中心であるミサについての言葉を紹介します。オカリス師の感謝の祈りに一致し、すべての司祭のために祈る機会となることを願っています。

その他

オプス・デイの祈り〈プレチェス〉

属人区の信者は、毎日、これら一連の祈りを通して、神に心を挙げ、自分自身と人々に必要な事柄をお願いするために、イエス・キリストを通して、聖霊において、父なる神を賛美し、感謝し、祈願します。

信仰を育む