復活節:私は復活し、今もなお、あなたとともにいる(2)
四旬節や他の典礼節ができるずっと前から、キリスト教共同体はこの五十日間の喜びを祝っていました。復活節に喜びを表さない者は、信仰の核心を理解していないと見なされました。
属人区長のメッセージ(2025年4月21日)
オカリス師は、教皇フランシスコの死を悼み、その葬儀と一致するために、総会に関する変更が決定されたことを報告します。
オカリス師:教皇の証しに従い、いつくしみの使徒として歩み続ける
教皇フランシスコ逝去にあたってのオプス・デイ属人区長の言葉を掲載します。
「神は私たちの心より大きい」(一ヨハネ3・20)痛悔と和解(1)
「私たちの心より大きい」神のみが私たちの心を癒し、霊魂の奥底からの和解を実現することができます(シリーズ「戦い、親しさ、使命」第6回)。
100周年への道(3)聖ホセマリアは仕事をどのように理解したのか、その全体像
聖ホセマリアは、仕事は神の召命の一部であり、個人の聖化と使徒職の手段であると教えました。師は、受肉の神秘と聖書に基づき、仕事を、キリスト論的な視点で捉え、世俗的なものと聖なるものを分離せずに、霊的生活の中に統合しました(シリーズ「100周年への道」第3回)。
属人区長の手紙(2025年3月10日)| 喜びについて
この司牧書簡において、オプス・デイ属人区長は、聖ホセマリアの教えに沿って、喜びのいくつかの側面について内省するよう招きます。
人生の終わりまで戦い続けること、それが愛です
「私の子よ、あなたが欠点のあるあわれな器であることを恥ずかしく思わないでください。しかし人生の終わりまで欠点がなくなるよう戦い続けます。そうでしょう?それが愛です」(聖ホセマリアビデオ、日本語字幕付き)。
戦い、親しさ、使命(4)「聖霊を悲しませてはいけません」なまぬるさ
なまぬるさは心の病です。それによって、霊魂は神との関わりにうんざりし、ついには「私の本当の人生はどこか別の場所にあるのだ」と思うにまで至ります。
2025年の通常聖年に免償を受ける
免償は神のあわれみの計り知れない賜物で、聖年における〈しるし〉のひとつです。教皇庁内赦院は、2025年の通常聖年の期間中に与えられる免償についての規定を示しています。